御寄付(賛助)のお願い
本会はドイツ語学・文学の研究を振興し,日独文化の交流を図るべく,ひろく学術や文化の発展に寄与することを目的として1960年に設立されました。
毎年の「ドイツ語学文学振興会賞・同奨励賞の授与」,「研究成果の刊行助成」,「学会・ゼミナール・講演会等に対する援助」,「機関誌『ひろの』の発行」に加え,1992年にスタートした「ドイツ語技能検定試験(独検)」は枢要な事業の一つとなり,日本の高等教育機関が関わる唯一のドイツ語検定試験として,客観性や公平性,質の維持向上に日々尽力しております。
本会の事業活動は,皆様の御寄付によって支えられております。昨今のドイツ語学文学の教育・研究が置かれている現状はたいへん厳しいものがございます。
今後も引き続き経費削減に向けて全力を尽くしつつ,事業の維持,充実を図ってまいりますが,本会には会員制度がなく,会費収入が存在しないという事情を御賢察のうえ,格別の御寄付・御賛助を賜りますよう,切にお願い申しあげます。
寄付金(賛助金)の納入について
- お申し込みは随時受け付けております。
- 寄付金(賛助金)は一口1,000円から受け付けておりますが,三口3,000円以上でお願いできれば幸いです。
- 本会が社会通念上不適切と判断した場合には,寄付(賛助)を辞退いたします。
領収書・寄附金受領証明書について
- 領収書は,お振り込みのさいに金融機関より発行される受領書(振替払込請求書兼受領書またはご利用明細票等)をもって領収書に代えさせていただきます。
- 税制上の優遇措置等のために「寄附金受領証明書」が必要な方は,寄付金(賛助金)申込書にてお申し付けください。発行までに1か月程度のお時間をいただく場合がございます。あらかじめ御了承ください。
寄付金(賛助金)の納入方法
- 下記の2段階の方法でお申し込みください。
Step1下記の寄付金(賛助金)申込書(フォーム)よりお申込みください。
- 以下のボタンをクリックして寄付金(賛助金)申込書(フォーム)に登録してください。(SSLで保護された寄付金(賛助金)申込専用のサイトに移動します。)
- ゆうちょ銀行(郵便局)からのお振り込みで,ゆうちょ銀行(郵便局)備え付けの払込取扱票を御利用の場合,以下の1~5を「通信欄・ご依頼人」欄に記入いただくことで,寄付金(賛助金)申込書に代えさせていただきます。
- 「寄付金(賛助金)申込」
- 寄附金受領証明書の要不要
- 御芳名掲載の可否(本会の機関誌『ひろの』)
- お名前
- 御連絡先
- 書類でのお申し込みを希望される方は,下記の寄付金(賛助金)申込書をダウンロード・印刷のうえ,郵送またはファックスにてお送りください。
Step2寄付金(賛助金)を指定の口座にお振り込みください。
- 恐れ入りますが,振込手数料は御負担ください。
ゆうちょ銀行(郵便局)よりお振り替えの場合
郵便振替 | 記号・番号 00100-8-64979 |
加入者名 | 公益財団法人ドイツ語学文学振興会 |
他金融機関よりお振り込みの場合
金融機関名 | ゆうちょ銀行 |
店名 | 〇一九(ゼロイチキュウ)店 |
口座番号 | 当座 0064979 |
口座名義 | 公益財団法人ドイツ語学文学振興会 |
税制上の優遇措置
本会への寄付金(賛助金)は,所得税第78条,租税特別措置法第41条18の3および法人税法第37条第4項に該当いたしますので,確定申告をすることにより所得税(個人)・法人税(法人)の優遇を受けられます。
個人の寄付金(賛助金)につきましては,「所得控除」または「税額控除」のいずれか減税効果の高い方法を選ぶことができます。
なお,税制は都度変更されていますので,申告の詳細については国税庁ウェブサイトで御確認いただくか,お近くの税務署にお問い合わせください。
税額控除を申告するさいには,寄附金受領証明書のほかに「税額控除に係る証明書」が必要となります。下記からダウンロードのうえ,御利用ください。
- 税額控除に係る証明書 令和5年11月14日から令和10年11月13日まで(PDF 53KB)
寄付金(賛助金)を納入いただいた方には
- 本会の機関紙『ひろの』をお送りいたします。
- 御寄付(御賛助)いただいた翌年度の機関紙『ひろの』(10月発行予定)に御芳名を掲載させていただきます。
- お名前の掲載の可否につきましては,寄付金(賛助金)申込書にてお申し出いただくか,下記問い合わせ先まで御連絡ください。
【お問い合わせ先】
公益財団法人ドイツ語学文学振興会〒112-0012 東京都文京区大塚 5-11-7-101
TEL (03)5981-9710
(電話受付:月曜日11:00~16:00)