受験案内

ここからページの本文です

受験票の受け取り・試験当日

受験票の確認

  • 受験票は出願時期・出願方法にかかわらず普通郵便での一斉発送となります。
  • 発送予定,不着問い合わせ期間は受験票・試験結果通知票発送予定で御確認ください。不着問い合わせ期間に御連絡いただけない場合,受験できないこともございます。

受験票・試験結果通知票発送予定

  • 「受験票」が届いたら,受験級・試験地・住所・氏名の印字を確認してください。
  • 受験級・併願級・試験地の印字が出願したものと異なっていたら,至急,独検事務局まで御連絡ください。受験票不着問い合わせ期間最終日までに御連絡いただけない場合,印字された級・試験地で受験していただくことになります。
  • 住所・氏名の印字が異なっている場合には,受験票に記載された日までに独検事務局まで御連絡ください。旧字・正字・俗字についてはインターネット出願時に入力できなくても,結果通知票の氏名表記には反映できる場合もございますので,独検事務局まで御連絡ください。

受験票のローマ字姓名の表記について

ローマ字姓はすべて大文字,名は一文字目のみ大文字で印字されます。

例:ドッケン ナツコ→DOKKEN Natsuko

受験番号の見方

例:
												22  - 3L - 23 - 456
													 ①  ②    ③    ④     ⑤
												21  - 3L - 23 - 456
													 ①  ②    ③    ④     ⑤

① 試験実施年度の西暦下2桁:(例)22=2022年度,23=2023年度
② 試験実施期:S=夏期(Sommer),W=冬期(Winter)
③ 試験場コード
④ 受験級:10=1級,90=準1級,20=2級,30=3級,40=4級,50=5級,
19=1級準1級,29=準1級2級,23=2級3級,34=3級4級,45=4級5級
⑤ 試験場・受験級ごとの通し番号

2級3級4級5級試験・1級準1級一次試験

試験当日の時間割

1級 準1級 は冬期試験のみ。

【午前】 5級 3級 準1級  
【午後】 4級 2級 1級

タイムスケジュール
開場 着席 筆記試験 休憩 着席 聞き取り試験
5級 9:20 9:40 10:00-10:40 10:40-10:55 10:55 11:00-11:20頃
4級 13:20 13:40 14:00-15:00 15:00-15:15 15:15 15:20-15:50頃
3級 9:20 9:40 10:00-11:00 11:00-11:15 11:15 11:20-11:50頃
2級 13:20 13:40 14:00-15:20 15:20-15:35 15:35 15:40-16:15頃
準1級 9:20 9:40 10:00-11:30 11:30-11:45 11:45 11:50-12:30頃
1級 13:20 13:40 14:00-16:00 16:00-16:15 16:15 16:20-17:10頃
タイムスケジュール
5級 開場 9:30
着席 9:40
筆記試験 10:00-10:40
休憩 10:40-10:55
着席 10:55
聞き取り試験 11:00-11:20頃
4級 開場 13:30
着席 13:40
筆記試験 14:00-15:00
休憩 15:00-15:15
着席 15:15
聞き取り試験 15:20-15:50頃
3級 開場 9:30
着席 9:40
筆記試験 10:00-11:00
休憩 11:00-11:15
着席 11:15
聞き取り試験 11:20-11:50頃
2級 開場 13:30
着席 13:40
筆記試験 14:00-15:20
休憩 15:20-15:35
着席 15:35
聞き取り試験 15:40-16:15頃
準1級 開場 9:30
着席 9:40
筆記試験 10:00-11:30
休憩 11:30-11:45
着席 11:45
聞き取り試験 11:50-12:30頃
1級 開場 13:30
着席 13:40
筆記試験 14:00-16:00
休憩 16:00-16:15
着席 16:15
聞き取り試験 16:20-17:10頃

必携品

  • 受験票
  • 黒のHB以上の鉛筆/シャープペンシル
  • プラスチック消しゴム

※提示を求める場合がありますので念のため身分証明書を御持参ください。

注意事項

  • 試験開始30分以降の入室(受験)はできません。
  • 中途退場は認めません。退場は試験放棄となります。
  • 受験票と筆記用具以外の所持品は,カバン等にしまってください。携帯電話,スマートフォン,スマートウォッチ等の電子機器類は電源を切ったうえでカバンの中にしまってください。試験中はこれらの機器は時計として使用することもできません。
  • 飲み物も試験中は机上に置かないでください。
  • 冷暖房,時計の有無は試験場によって異なります。調節可能な服装,情報通信機能のない腕時計の持参をお勧めします。

1級準1級二次試験

二次試験は1級準1級の一次試験合格者に対して行われます。
試験内容につきましては各級のレベルと内容で御確認ください。

各級のレベルと内容

試験当日の時間割

【午前】1級 【午後】準1級

受付後,控室でお待ちください。係員が試験室まで御案内します。

必携品

  • 受験票/二次試験案内

※提示を求める場合がありますので念のため身分証明書を御持参ください。

注意事項

  • 控室入室後は,携帯電話,スマートフォン,スマートウォッチ等の電子機器の電源はお切りください。控室入室後のあらゆるモバイル(=通信可能な機器)の使用は不正行為とみなします。
  • 冷暖房の使用状況は試験場によって異なりますのであらかじめ御了承ください。